キモノ小噺第五話 2020年12月26日 キモノ小噺第五話 ~色無地って何?~ 今日は着物の種類の色無地について。 色無地とはその名の通り黒以外の移植の色で染まった着物を指します。 紋の数で格が変わるのも特徴ですね。 五つ紋>三つ紋>一つ紋の順で格が高くなります。 一般的に明るい色はお祝い事に、黒に近い色は弔事のような場に着用します。 カジュアルな場には名古屋帯などを合わせてお洒落に着ていくこともできますので、 着方によって着て行ける場が幅広く汎用性の高い着物と言えます。 次» キモノ小噺